モルゲダールの朝


なんか思い出の中の風景のような写真です。ねらってソフトフォーカスにしたわけではありません。冷え込んだ朝にレンズが結露していたようです。
ここはモルゲダール、ソンドレ=ノルハイムのふる里です。山あいの小さな山村、とても静かでのどかなところ。目を閉じて耳をすませば雪とたわむれる古のスキーヤーたちの笑い声が聞こえてきます。

スタッドレスタイヤ

ようやく冬タイヤにはきかえました。
先シーズン夏タイヤにかえるときにRotationが間違っててヒヤリ。
無事故だったからいいものの。これはきっとダメなはず。
意外にも裏技だったりして?

そんなことはありません。グリップ力が低下して水はけも悪くなり
本来の性能がでませんのでくれぐれもご注意を。

ウォッシャー液も残りすくなくなっていたし(寒冷地用を補充!)
バッテリーも経年劣化が不安だし、ワイパーも劣化しているし、
雪かきのブラシも開いているし、ETCも欲しいなぁ~
カーショップを覗いてみましょう。

おっとその前に空気圧をチェックしなければ・・・

雪の結晶

写真集の棚でみつけたステキな一冊。
おいしいコーヒーを煎れてゆっくりページを繰りました。
写真を見ているだけでも楽しいです。
ポケットにルーペを持ってスキーに行こう!








Yahoo! 天気

ブログパーツを使って気になる天気をブログでもチェック!
Yahoo!天気はピンポイント天気をよく使う。というか検索ヒットしてしまう。
なかなかレジャー情報にスキーが登場しないが時代の流れか?
雨雪判定が気になる。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/rainsnow/
スキー情報はYahoo!スポーツから
http://outdoor.yahoo.co.jp/snow/

スノーナビ

雪が待ち遠しいこの季節。遠く離れた街で雪山の情報を知るにはゲレンデレポートがおすすめ!便利な時代になったものだ。

妙高・赤倉・杉ノ原・黒姫エリアのポータルサイト - スノーナビ
「妙高高原のポータルサイト Snownavi」妙高黒姫エリアのスキー場や宿泊情報、クーポン券など情報盛りだくさん。前売りリフト券販売も。
白馬八方・栂池・五竜etc白馬山麓のポータルサイト - スノーナビ
「白馬山麓のポータルサイトSnownavi」白馬八方・栂池・五竜等のスキー場とホテル宿泊施設情報。 白馬山麓で遊ぶなら要チェック!

ピンチ!雪不足

長野県内のスキー場が相次いでオープン延期。
営業できても一部オープンのスキー場が多いみたい。
天然雪のスキー場は雪次第、人工雪も気温が高くてつくれないところもあるらしい。
長野気象台によると今のところ冬型の気圧配置が長続きせず、例年より積雪が少ないそうだ。

雪不足に加え、不況が周辺の宿泊施設に与える影響も心配だ。
国内旅行の需要をのばせるかどうか?

来週から強い寒気が到来する見込み、恵みの雪を期待したいところ。
安全祈願祭だけでなく雪ごいも必要なようだ。


参考資料:「雪不足でオープン延期、不況に不安も 県内スキー場 」
12月20日  <信濃毎日新聞>

スキーヤーオンリー

スキーヤー専用ゲレンデを集めてみました。
雪を愛するものスキーもボードも問わず一緒に楽しみたいという気持ちにかわらないけど、いかんせん日本のスキー場は狭いのです。暴走ボーダーのバックサイドに気を使いながら滑る必要のないスキー場ということで。 2008/12

雪不足?でもオープンしているスキー場

各地雪不足でオープン延期を余儀なくされている。
連休に向けて恵みの雪が欲しいところ。
2008年12月19日現在オープンしている(◎全面/○一部を除いて)
貴重なスキー場です。(数字はスキー場発表積雪量)
※注意!:詳細は各HPで

---北海道---
◎大雪山黒岳 235
○北大雪 65
○大雪旭岳 170
◎札幌国際
○中山峠 40
○キロロ 175
○ニセコヒラフ 110
○ニセコビレッジ 100
○ニセコモイワ 45
○ニセコアンヌプリ 95
---東北---
◎秋田八幡平 90
○夏油高原 61
◎黒伏高原 30
◎山形蔵王 50
◎蔵王ライザ 40
◎天元台 70
○湯殿山 25
◎グランデコ 90
◎箕輪 90
◎ネコマ 100

---上信越濃---
○丸沼高原 80
◎奥只見丸山 50
◎かぐら80
◎横手山 40
◎熊の湯 35
○奥志賀 25
○西館 40
○寺子屋、ジャイアント 30
○ダイヤモンド、山の神 35
○アサマ2000 50
---中国九州---
○高鷲 80
○白鳥 100
◎女鹿平温泉 70
○ユートピアサイオト 70
○天山 40






SCARPA 2009

いつの間にかT3ってなくなってしまったんですね。
やっぱりビンソン!でもいまどきの板にはつりあわない。というか靴が壊れてしまう。
クロカン板につけるしかないのかな?

NTNシステムに使えるTX プロが新製品。おぉ~一番高いのね。
ビンディングと板と合わせたらいくらになるんだ?

TJは使ってみたい気がするが、どうなんだろう?

ロストアロー バックカントリースキー製品サイト http://www.lostarrow.co.jp/products/BackcountrySki.html

BlackDiamond 2009

オンラインで製品検索。
今年の新商品は「メガワット」
長さ178cmで、ディメンション147 - 120 - 126mm、ターンR38.0m、重さ4.3kg
のパウダー仕様。曲がるのか?日本で使えるところはどこ?
次は「ギガワット」?

ロストアロー バックカントリースキー製品サイト
http://www.lostarrow.co.jp/products/BackcountrySki.html

ATOMIC 2009

広告からカタログを見てみた。

ページが重い。「テレマーク」で商品検索したが、ヒットしない。

なくなってしまったのか15ページにDUDDYシリーズ発見。

SUGAR DUDDYの説明にテレマークビンディングに対応と記載してある。

デザインが変わってしまって、がっかり。こういうのはやってるのかなBDとかも・・・

はいたときのフィーリングは好みです。

BIG DUDDYとかは場所を選ぶと思う。作りもいいし、信頼のおける一本。

ちょっと高いかな?円高還元してくれるといいんだけど・・・

今年のスキーはアトミック
アトミックのオフィシャルサイト リニューアルオープン

岩と雪

ダンボールから出てきた岩雪

**************************
№59

  • アラスカ・極北の山々

№60

  • 北海道の登攀
  • ビッグウォール・クライミング・・・D.スコット
  • セント・エライアスとローガン

№62

  • パタゴニア
  • トランゴ
  • アルプス3大北壁

№64

  • 積雪期登攀

№68

  • 関節期登攀79
  • ダウラギリ南東陵

№69

  • 世界のロッククライミング
  • 日本のビッグルート

№73

  • ネパール・ヒマラヤ記録
  • 極北のビッグウォール

シーズンはじめに

まずは道具のチェック、ソールにキズはないか、エッジにさびはないか、ビンディングにがたはきていないか、スキーを労わり去年の雪に思いをはせる、手入れをして今年の雪に期待する。
ニューモデルの並ぶショップに足を運ぶのも楽しみだ。欲しかった旧モデルが安かったり、新商品の入荷が少ないと聞くとお財布と物欲との迷宮いり。
各地から雪の便り。体の中で何かがぞわぞわと動き出す。できるだけたくさん雪とたわむれること。

パウダー

地道な練習こそ上達の近道
<目的>
  • テレマーク姿勢の習得
  • テレマーク姿勢の切り替え
  • エッジ感覚を身につける

<ドリル>

  • テレマークポジションでの横滑り
  • 横滑りの中でのテレマークポジションの切り替え
  • テレマークポジションで停止

<斜面>

  • エッジが立つ中斜面

<注意>

  • エッジ感覚を体感する

カービング

地道な練習こそ上達の近道
<目的>
  • テレマーク姿勢の習得
  • テレマーク姿勢の切り替え
  • エッジ感覚を身につける

<ドリル>

  • テレマークポジションでの横滑り
  • 横滑りの中でのテレマークポジションの切り替え
  • テレマークポジションで停止

<斜面>

  • エッジが立つ中斜面

<注意>

  • エッジ感覚を体感する

シャッフリング

地道な練習こそ上達の近道
<目的>
  • テレマーク姿勢の習得
  • テレマーク姿勢の切り替え
  • エッジ感覚を身につける

<ドリル>

  • テレマークポジションでの横滑り
  • 横滑りの中でのテレマークポジションの切り替え
  • テレマークポジションで停止

<斜面>

  • エッジが立つ中斜面

<注意>

  • エッジ感覚を体感する

連続ターン

地道な練習こそ上達の近道
<目的>
  • テレマーク姿勢の習得
  • テレマーク姿勢の切り替え
  • エッジ感覚を身につける

<ドリル>

  • テレマークポジションでの横滑り
  • 横滑りの中でのテレマークポジションの切り替え
  • テレマークポジションで停止

<斜面>

  • エッジが立つ中斜面

<注意>

  • エッジ感覚を体感する

モノターン

地道な練習こそ上達の近道

<目的>
  • テレマーク姿勢の習得
  • エッジ感覚を身につける

<ドリル>

  • 切り替えのないテレマークポジションでのターン
  • テレマークポジションで停止

<斜面>

  • 緩斜面~中斜面

<注意>

  • エッジ感覚を体感する

横滑り

地道な練習こそ上達の近道

<目的>

  • テレマーク姿勢の習得
  • テレマーク姿勢の切り替え
  • エッジ感覚を身につける

<ドリル>

  • テレマークポジションでの横滑り
  • 横滑りの中でのテレマークポジションの切り替え
  • テレマークポジションで停止

<斜面>

  • エッジが立つ中斜面

<注意>

  • エッジ感覚を体感する

山回り

テレマークターンの第一歩

<目的>
  • 山回りでのテレマークターンの習得

<ドリル>

  • 斜滑降からスタートしてテレマークポジションへ移行、そのまま停止
  • 体の沈み込みを意識する
  • 膝の位置と運動を意識する
  • 雪からの抵抗とそのなかで安定したポジションを維持する

<斜面>

  • 緩い斜面から中斜面まで
  • いろいろな斜面でいろいろなターン弧で

<注意>

  • 安全に止まれる

テレマークポジション

まずはテレマーク姿勢の習得から

<目的>
  • 安定したテレマークポジションの習得
  • 左右のテレマークポジションのスムーズな切り替え

<ドリル>
  • その場での切り替え
  • 直滑降での切り替え
  • 緩い斜滑降での切り替え

<斜面>

  • ごく緩い斜面で

<注意>

  • スキーがまったく初めてという人にはプルークの導入をしておいたほうがよいだろう。
  • 開きすぎのポジション、狭すぎるポジション
  • リラックスした全体の姿勢

高みへのステップ

高みへのステップ―登山と技術

文部省

山の総合技術書。青本?
技術的には古いものがあるが、とてもよくできている一冊。

ソンドレ=ノルハイム伝


SONDRE  NORHEIM
The Father of Modern Skiing
ソンドレ=ノルハイムの伝記
ペーパーバック 150p Kr.150で購入
白黒の写真も多数
読み易いが、興味深い史実も多数。

ポール=パーカー

FREE HEEL SKIING
この表紙は第2版だったかな?
書店には初版も並んでおいたあったのを覚えている。
今は3版で赤い表紙だったはず。
辞書を片手に呼んだのが懐かしい。

日本テレマークスキー教程


数少ないテレマークスキーの技術書。体系化された記述でわかりやすい。



春の雪

SSE